092-207-7000
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-38 チサンマンション天神Ⅲ 214号
営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日
9月スタート!「ハーブティー検定対応講座」お席はあとひとつ!
「ハーブティー検定対応講座」9月生は残席があと1つとなりました。
今回の募集クラスは2月の本試験に向けて9月15日(金)からスタートします!
カフェや教室を運営されている方や、これからスタートされる方にもお薦めの講座。特に教室運営の方には、九州ではマイスター校がまだ二つだけなので、次のマイスター校となり、ハーブティーの魅力をご一緒に伝えて下さる方にお薦めです!
◇ 講座について ◇
金曜日クラス 全5回(10:30-15:30)日程:金曜日コース 9/15、10/13、11/10、12/15、2018年1/19
受講料 : 78,000円(材料費含む) ※分割支払いも可能です。お問い合わせください。※ 別途テキスト代 本体価格 3,834円(税込4,140円) が必要になります。
受講単位 : 1単位120分 × 10回(2単位 × 5日間)
開催時間 : 10:30~15:30 ※ランチタイム含む
開催場所: ひだまりハーブガーデン&スクール天神校
受講人数: 4名 ※最小催行人数2名
※ 不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。お申込み・お問い合わせはこちらから⇒ contact
ハーブティー検定講座でどんなことが学べるの?
協会が提供するハーブティー検定は「からだに作用する美味しいハーブティー」を楽しみ、生活に生かしていくための知識や方法を知ることで、嗜好性の高いハーブティーを淹れる楽しみを身近な友人・知人に広げていけるアドバイザーを育成することを目的に創設されました。ハーブのプロだけではなく、紅茶・日本茶・中国茶などの茶葉のマイスターや食品科学のプロ、お料理のプロなど、ハーブティーを美味しく飲むために必要な知識とスキルを持ったプロフェッショナルが作成した本格派のプログラムです。テキストだけでも沢山の情報を得ることができます。この検定はどなたでも受験する事ができます。
カリキュラムなどの詳細はこちらから⇒ https://hidamari-herbgarden.com/blog/1653/
23/09/19
23/09/15
TOP
「ハーブティー検定対応講座」9月生は残席があと1つとなりました。
今回の募集クラスは2月の本試験に向けて9月15日(金)からスタートします!
カフェや教室を運営されている方や、これからスタートされる方にもお薦めの講座。特に教室運営の方には、九州ではマイスター校がまだ二つだけなので、次のマイスター校となり、ハーブティーの魅力をご一緒に伝えて下さる方にお薦めです!
◇ 講座について ◇
金曜日クラス 全5回(10:30-15:30)
日程:金曜日コース 9/15、10/13、11/10、12/15、2018年1/19
受講料 : 78,000円(材料費含む)
※分割支払いも可能です。お問い合わせください。
※ 別途テキスト代 本体価格 3,834円(税込4,140円) が必要になります。
受講単位 : 1単位120分 × 10回(2単位 × 5日間)
開催時間 : 10:30~15:30 ※ランチタイム含む
開催場所: ひだまりハーブガーデン&スクール天神校
受講人数: 4名 ※最小催行人数2名
※ 不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。お申込み・お問い合わせはこちらから⇒ contact
ハーブティー検定講座でどんなことが学べるの?
協会が提供するハーブティー検定は「からだに作用する美味しいハーブティー」を楽しみ、生活に生かしていくための知識や方法を知ることで、嗜好性の高いハーブティーを淹れる楽しみを身近な友人・知人に広げていけるアドバイザーを育成することを目的に創設されました。
ハーブのプロだけではなく、紅茶・日本茶・中国茶などの茶葉のマイスターや食品科学のプロ、お料理のプロなど、ハーブティーを美味しく飲むために必要な知識とスキルを持ったプロフェッショナルが作成した本格派のプログラムです。テキストだけでも沢山の情報を得ることができます。
この検定はどなたでも受験する事ができます。
カリキュラムなどの詳細はこちらから⇒ https://hidamari-herbgarden.com/blog/1653/