092-207-7000
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-38 チサンマンション天神Ⅲ 214号
営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日
ハーブ&ライフ講座(全3回) 24,000 円
ハーブ&ライフレッスン
実習中心で楽しみながらハーブを学べる、日本メディカルハーブ協会の「ハーブ&ライフ検定」対応講座です。
身近で手に入りやすいハーブとスパイス56種類の基本知識と共に、キッチンやリビング、バスルームなど暮らしの中での活用法、 さらにハーブ・スパイスを使ったクラフトやキッチンレシピも実習&実食で楽しく学びます。
※ハーブ&ライフ検定テキストを使用するため、検定にも対応した内容になっています。 受験、試験合格後は指定の手続きによりハーブ&ライフコーディネーターの資格取得もできます。
受 講 料 : 全9時間 ¥24,000(税込)単独受講8500円 ※ひだまりスクール生は22,000円 単独受講は8000円
参加者数:6名 ※最小催行人数4名
持参物 :筆記用具、エプロン、タオルなど ※実習で作成したものは実食以外はお持ち帰りになるので、手提げなどをお持ちください。
※ 試験対策編にご参加の場合の受講料は30,000円(※ひだまりハーブガーデン&スクール資格講座受講生は28,000円)
※テキストが別途必要になります。 テキスト代:¥2,700(税込)「ハーブ&ライフテキスト」 ※スクールでも販売しています。必要な方はお申込時にお知らせ下さい。 ※ 実習材料費込み
お申込み・お問い合わせはこちらから ⇒ /contact
※開催日程は、10/2・11/6・12/4すべて月曜日となります。
クラス
開催日
開催時間
実習内容例
月曜日クラス
(1回3時間・全3回)
10/2
11:00 ~ 14:30 ※実食時間含む
① 季節のハーブバスソルト ② 果実のスパイス・コンポート ③ ハーブビネガーでピクルスジュレづくり ④ハーブチーズでカナッペ作り
11/6
⑤ ハーブソルト ⑥オレンジポマンダー作り ⑦ハーブ生春巻き ⑧ブーケガルニで温かポトフ ※他
12/4
⑨ チャイスパイスブレンド ⑩ Herb・オイル ⑪スパイス祭り!オリジナルカレー粉を作ろう! ※他
2018年 1月予定
10:30 ~ 13:00
知識編 試験対策講座(過去問から模擬試験も作成しています) ※ハーブティーの試飲のみ。
スパイスをオリジナルブレンド。小麦粉を使わないカレー作り!
デザート系も盛り沢山。ハイビスカスのゼリーでビタミン補給。
スパイスピクルスもオリジナルレシピで野菜を切る所からスタートします!
他にも、クラフト作りが盛り沢山!
テキストカリキュラム内容&対応ハーブ・スパイス一覧
内 容
1
ハーブ・スパイスを知る
2
ハーブ・スパイスを料理で楽しむ
3
ハーブ・スパイスをティーで楽しむ
4
ハーブ・スパイスを美容・健康・生活に役立てる
5
ハーブ・スパイスを育てる
6
ハーブによる癒しのレシピ
ハーブ・スパイス各論 56種類
オレガノ・カルダモン・ガーリック・クローブ・コリアンダー・サフラン・シナモン・ジンジャー・スターアニス・セージ・ターメリック・タイム・タラゴン・ディル・ナツメグ・バジル・フェンネル・ペッパーミント・ラベンダー・レモングラス・ローズマリーなど
23/09/19
23/09/15
TOP
ハーブ&ライフレッスン
ハーブをより身近な存在として利用できるようになるハーブとスパイスのレッスンです。
実習中心で楽しみながらハーブを学べる、日本メディカルハーブ協会の「ハーブ&ライフ検定」対応講座です。
身近で手に入りやすいハーブとスパイス56種類の基本知識と共に、キッチンやリビング、バスルームなど暮らしの中での活用法、
さらにハーブ・スパイスを使ったクラフトやキッチンレシピも実習&実食で楽しく学びます。
※ハーブ&ライフ検定テキストを使用するため、検定にも対応した内容になっています。
受験、試験合格後は指定の手続きによりハーブ&ライフコーディネーターの資格取得もできます。
受 講 料 : 全9時間 ¥24,000(税込)単独受講8500円 ※ひだまりスクール生は22,000円 単独受講は8000円
参加者数:6名 ※最小催行人数4名
持参物 :筆記用具、エプロン、タオルなど ※実習で作成したものは実食以外はお持ち帰りになるので、手提げなどをお持ちください。
※ 試験対策編にご参加の場合の受講料は30,000円(※ひだまりハーブガーデン&スクール資格講座受講生は28,000円)
※テキストが別途必要になります。
テキスト代:¥2,700(税込)「ハーブ&ライフテキスト」
※スクールでも販売しています。必要な方はお申込時にお知らせ下さい。
※ 実習材料費込み
お申込み・お問い合わせはこちらから ⇒ /contact
※開催日程は、10/2・11/6・12/4すべて月曜日となります。
クラス
開催日
開催時間
実習内容例
月曜日クラス
(1回3時間・全3回)
10/2
11:00 ~ 14:30
※実食時間含む
① 季節のハーブバスソルト ② 果実のスパイス・コンポート ③ ハーブビネガーでピクルスジュレづくり ④ハーブチーズでカナッペ作り
11/6
⑤ ハーブソルト ⑥オレンジポマンダー作り ⑦ハーブ生春巻き ⑧ブーケガルニで温かポトフ ※他
12/4
⑨ チャイスパイスブレンド ⑩ Herb・オイル ⑪スパイス祭り!オリジナルカレー粉を作ろう! ※他
2018年
1月予定
10:30 ~ 13:00
知識編 試験対策講座(過去問から模擬試験も作成しています) ※ハーブティーの試飲のみ。
スパイスをオリジナルブレンド。小麦粉を使わないカレー作り!
デザート系も盛り沢山。ハイビスカスのゼリーでビタミン補給。
スパイスピクルスもオリジナルレシピで野菜を切る所からスタートします!
他にも、クラフト作りが盛り沢山!
テキストカリキュラム内容&対応ハーブ・スパイス一覧
内 容
1
ハーブ・スパイスを知る
2
ハーブ・スパイスを料理で楽しむ
3
ハーブ・スパイスをティーで楽しむ
4
ハーブ・スパイスを美容・健康・生活に役立てる
5
ハーブ・スパイスを育てる
6
ハーブによる癒しのレシピ
ハーブ・スパイス各論 56種類
オレガノ・カルダモン・ガーリック・クローブ・コリアンダー・サフラン・シナモン・ジンジャー・スターアニス・セージ・ターメリック・タイム・タラゴン・ディル・ナツメグ・バジル・フェンネル・ペッパーミント・ラベンダー・レモングラス・ローズマリーなど