JAMHA認定資格講座「ハーバルプラクティショナー講座」全9日間 ※オンライン(ZOOM)講座 合格までサブスク対応!

ひだまりハーブガーデン&スクール

092-207-7000

〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-38 チサンマンション天神Ⅲ 214号

営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日

lv

JAMHA認定資格講座「ハーバルプラクティショナー講座」全9日間 ※オンライン(ZOOM)講座 合格までサブスク対応!

日本メディカルハーブ協会資格,ひだまりブログ,インフォメーション

2023/04/26 JAMHA認定資格講座「ハーバルプラクティショナー講座」全9日間 ※オンライン(ZOOM)講座 合格までサブスク対応!

メディカルハーブの知識の集大成!植物化学の学びをスタートさせませんか?

 

当教室では、プラクティショナーコースについてはサブスク(合格まで何度も参加可能)システムを採用しています。

 

― ずっと前に参加したけど、受験はまだ。

一 一度受験したけど失敗。中々次の受験に至らない。

― 改めて再チャレンジしてみたい!

 

化学というと苦手意識が高い方も多いのではないでしょうか?

シニアハーバルセラピストの資格まで頑張った皆様のコンプリート講座。

これまでの点の知識が、プラクティショナー科で面になる!ハーブを新しい視点から見る事ができるようになる講座です。

 

また、ひだまりハーブガーデン&スクールの資格講座は全国からの受講者が多いのが特徴です。

充実した資料と視覚から訴えるスライド講義が大きな特徴。そして特典は他にもあります!

 

ぜひ、当スクールの講座内容もチェックくださいね。

 

ハーバルプラクティショナー講座とは

 

健康・医療従事者の方のステップアップとして。

メディカルハーブの講師・専門家になりたい方、医療従事者の方のエビデンスの根拠取得に。

 

本講座を学ぶことでハーバルセラピストから学んできたハーブの「点」の知識が「面」に広がります。

本スクールでは「コンプリート版」講座と位置付けてしっかり理解しながら学び進めていくことを目的としています。

だからこそ、化学が苦手な方には特に自信をもってお薦めする講座です。

 

■メディカルハーブをより深く知るために

・化学的な視点からメディカルハーブを学ぶ

・植物化学としての有機化学を学ぶ

・エビデンスに基づき、体系的にメディカルハーブを学ぶ

・専門的なセミナーの講師ができる

・健康食品の健康成分などを理解できるようになる

 

資格名称:ハーバルプラクティショナー

単位数:全18単位(2時間/1単位)

 

%e5%8c%96%e5%ad%a6%e7%a7%9102

 

 

ハーバルプラクティショナーとは

JAMHANPO 法人 日本メディカルハーブ協会)が認定するメディカルハーブの専門資格の上位資格です。シニアハーバルセラ ピストの資格をお持ちの方の上級資格になります。認定試験受験対象者は、認定校で修了した方が対象になります。認定試験に合格するとプロフェッショ ナルの資格ハーバルプラクティショナーとして認定教室の開校やハーバルセラピストやシニアハーバルセラピストの講師として活躍できるチャンスが生まれます。

以下、一覧画像をクリックするとどんなことを学ぶのか確認することができます。⇓⇓

3_r

 

  1. ひだまりハーブガーデン&スクールの「ハーバルプラクティショナー講座」の特徴

 

これまで学んできたハーブと合わせて理解していくことで、試験のための勉強になりがちなプラ科を集大成で自分の知識に変えていくことを目的としています!
分かりやすい、スライド講義、確認テスト、理解を深めるための豊富な資料類。楽しく学び深める、がコンセプト。

 

  1. 1. 分かりやすいスライド活用授業!ひだまりハーブガーデン&スクールの資格講座は全講座スライドを使った視覚にうったえる講座構成で理解を深めます!
  2. 2. オリジナル資料が充実!テキストだけではなくオリジナルの資料でポイントをおさえた学びをサポート!

3. 受験対策のフォローアップ講義も充実!
4. 
毎回の講座で確認テストを配布し知識の定着を図ります。ポイントを絞った内容で苦手な箇所の対策を早めにたてる事が可能!

5. サブスク対応!合格まで何度でも開講中の講座に参加できます!

 

  • 「ひだまりハーブガーデン&スクール」ではどの資格講座も、サポート体制が充実!

化学の知識がない方でも、初回に基礎化学の基礎学習が組み込まれていますので安心して受講下さい。

合格のためのサポートもバッチリ!合格に向けてのオプション講座

・「直前対策模擬試験」があなたの勉強を応援します!
・少人数制で個々の理解度を重視して進める講座を目指します。
・止む無く受験のタイミングを逃したり、一度で合格できなかったり・・・・そんな皆様を応援すべく合格するまでサブスク対応!
 理解できるまで講座の受講が可能です。
・当校のプラクティショナー講座を卒業された方は、試験に合格した後、ハーバルセラピストやシニアハーバルセラピスト講座の講師として活躍することも可能です!
※ 詳細条件はお問い合わせ下さい。

講師は、メディカルハーブを専門に活動・ホリスティックハーバルプラクティショナー。
受講者の視点にたった分かりやすい知識であなたの学びをサポートします!
化学が苦手、理解できるのかしら?と、あなたの「何が分からないか」を理解できる講師陣です。

■メディカルハーブをより深く知るために

資格名称:ハーバルプラクティショナー

単位数:全36単位(2時間/1単位)

担当講師:岩橋たか子(スクール代表)

 

 

開催スケジュール ※2023年11月受験を目指す!

 

金曜日クラス 

①7/7、②7/14、③7/28、④8/18、⑤9/1、⑥9/15、⑦9/29、⑧10/6、⑨10/13

 

ゆっくり月1クラス ※2024年5月受験を目指す!

①7/7、②8/4、③9/8、④10/20、⑤11/10、⑥12/1、⑦1/12、⑧2/2、⑨3/1

 

 

個人のペースで学べるオリジナルスケジュールも可能!

日程調整しますのでお問合せください。CONTACT US

 

開催時間:10:30~15:30  ※ランチタイム含む 

 

受講料:150,000円(税込) ※再受講料 80,000円(税込)、単独受講1単位8,000円(1日2単位構成)

※ 早期特典または当スクールのJAMHA資格講座受講生は、5000円の割引特典がございます、ぜひお問合せ下さい。

 

 

指定テキスト他;受講料のほかにテキストの教材費が必要になります。

 

「メディカルハーブ植物化学科テキスト 化学の基礎」JAMHA教材 1,100円

※オリジナル資料とともに送付いたします。資料については再受講の方は必要なら別途3000円+送料を請求致します。 

以下2種類はご自身で購入、または教室でも購入可能です。申込時にお伝えください。

①「薬学性のための天然物化学テキスト」市販図書 廣川書店 4,860円

②「メディカルハーブの辞典 第2版」東京堂出版

※シニアハーバルセラピスト両科共通指定図書

 

 

%e3%83%97%e3%83%a9%e7%a7%91

 


植物化学科 18単位

 

1. 化学の基礎Ⅰ

2. 化学の基礎Ⅱ

3. 序論・生合成

4. 糖類

5. 脂質

6. 芳香族化合物Ⅰ

7. 芳香族化合物Ⅱ

8. 芳香族化合物Ⅲ

9. テルペノイド・ステロイドⅠ

10. テルペノイド・ステロイドⅡ

11. テルペノイド・ステロイドⅢ

12. アルカロイドI

13. アルカロイドⅡ

14. アルカロイドⅢ、その他の物質

15. 機能性天然物質Ⅰ

16. 機能性天然物質Ⅱ

17. 機能性天然物質Ⅲ

18. 論文発表、修了式

 

受講申込み入力画面 ➡ 申込フォーム
資料請求などお問合せはこちらから ➡ CONTACT

TOP