814-0002 福岡市早良区西新
営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日
メディカルハーブ講座~糖代謝のメカニズムとマルベリーの植物化学成分~が開催されました!
この講座はメディカルハーブ講座の中でも1,2を争う人気講座。
本日も14名の皆様に参加頂きました。
狭い教室なので、皆さまギュウギュウなお席。
ご不便おかけしました。(T_T)
昨年は1月の下旬開催でしたので、
お茶菓子は節分の鬼さんでした。
今回はこれ。桜餅。
もうすぐ3月ですものね。
さて。講座では「糖質とは何?」から、
糖の代謝に関わるメカニズム。
そして、糖尿病や生活習慣病をサポートするメディカルハーブ「マルベリー」の含有成分まで。
皆様真剣にしっかり学んで頂きました。(#^.^#)
お持ち帰りもして頂いたので、
ぜひ日ごろから食事でとる糖質を意識してマルベリーを活用してくださいね。
GI値の低いものを、ちょっと意識するだけで随分違ってくるはず。
メニューで迷ったら、GI値を思い出して!
糖質を学ぶことによって、
カラダの仕組みや関わる病態の事も理解できるようになります。
また、どんなメディカルハーブが対応できるのか?
それがどんな成分を含んで、どのような作用になるのか?
より、深く学びたいという方がこの講座から多く出てくる事が
とても嬉しくて、毎回私自身もしっかり情報更新して準備するんです。
今日の講座からハーバルセラピスト講座へ進まれる方も多くて
先々ではご自身の教室や何ならひだまりハーブガーデンで講師を目指して頂きたいと
一人でドキドキ想像している私です。お疲れ様でした!
次のメディカルハーブ講座は夏を予定しています。(#^.^#)
ぜひご参加お待ちしています。
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから
25/04/08
25/02/11
TOP
メディカルハーブ講座~糖代謝のメカニズムとマルベリーの植物化学成分~が開催されました!
この講座はメディカルハーブ講座の中でも1,2を争う人気講座。
本日も14名の皆様に参加頂きました。
狭い教室なので、皆さまギュウギュウなお席。
ご不便おかけしました。(T_T)
昨年は1月の下旬開催でしたので、
お茶菓子は節分の鬼さんでした。
今回はこれ。桜餅。
もうすぐ3月ですものね。
さて。講座では「糖質とは何?」から、
糖の代謝に関わるメカニズム。
そして、糖尿病や生活習慣病をサポートするメディカルハーブ「マルベリー」の含有成分まで。
皆様真剣にしっかり学んで頂きました。(#^.^#)
お持ち帰りもして頂いたので、
ぜひ日ごろから食事でとる糖質を意識してマルベリーを活用してくださいね。
GI値の低いものを、ちょっと意識するだけで随分違ってくるはず。
メニューで迷ったら、GI値を思い出して!
糖質を学ぶことによって、
カラダの仕組みや関わる病態の事も理解できるようになります。
また、どんなメディカルハーブが対応できるのか?
それがどんな成分を含んで、どのような作用になるのか?
より、深く学びたいという方がこの講座から多く出てくる事が
とても嬉しくて、毎回私自身もしっかり情報更新して準備するんです。
今日の講座からハーバルセラピスト講座へ進まれる方も多くて
先々ではご自身の教室や何ならひだまりハーブガーデンで講師を目指して頂きたいと
一人でドキドキ想像している私です。お疲れ様でした!
次のメディカルハーブ講座は夏を予定しています。(#^.^#)
ぜひご参加お待ちしています。
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから