814-0002 福岡市早良区西新
営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日
クリスマスまでのカウントダウンイベント「アドベントティーブレンドレッスン」を無事開催!
この時期のハーブブレンドといったら、やはり「アドベントティー」です。
毎年焼き上げるシュトーレンとともに、カラダをしっかり温めてくれるブレンドをたっぷり作る。
それが私の毎年の行事でもありました。
せっかくブレンドするなら、と、この習慣を皆さんと共有したくなって
「アドベントティーブレンド&ティータイム」と称して毎年の欠かせない年末イベントになっています。
今年は少人数ですが、ブレンドだけ楽しんで頂きました。
準備万端、あとはお迎えのみ!
集中してのブレンド作業。
とはいえ、和やかな会話の中で皆様とても楽しんでくださったようです。
ティータイムはこじんまり。
焼き上げたスコーンと皆様がブレンドしたティーでリラックスタイム。
あとはシュトーレンにローズヒップ&ガトーショコラ。
ローズマリーのクッキーは爽やかに焼き上がりました。(*^-^*)
今回はスイートボックスを用意して箱詰めでお持ち帰り。
シュトーレンはドライフルーツとナッツをたっぷりのラム酒に数週間浸して焼き上げています。
小麦粉をスペルト小麦に変えて、お砂糖は仕上げの粉糖だけの使用。
シュトーレンと言えるのだろうか・・・の、仕上がり。笑
ブレンドも、かなり探し回った陶器風の茶葉缶にたっぷりいれて持ち帰って頂きましたよ。(*^-^*)
アドベントブレンドは12種類のスパイスとハーブを使います。
バニラビーンズはマダガスカル産のバニリンの香り豊かさが自慢です。うっとり~。
でも、使いすぎると苦いので、香り付けで2分の1本を使います。
来年は普通にティータイムが開催できると嬉しいです。
学ぶだけではなく、蓄える知識を各国のイベントを通じて体感していただく。
そんな楽しい講座もブラッシュアップの一環としてお送りしています。
今年、参加いただけなかった皆様。
来年はスケジュールが合いますように。(*^-^*)
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
インスタでの情報配信もぜひ!
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから
動画配信(YouTube)良かったらご登録ください。⇓⇓
25/02/27
25/02/11
TOP
この時期のハーブブレンドといったら、やはり「アドベントティー」です。
毎年焼き上げるシュトーレンとともに、カラダをしっかり温めてくれるブレンドをたっぷり作る。
それが私の毎年の行事でもありました。
せっかくブレンドするなら、と、この習慣を皆さんと共有したくなって
「アドベントティーブレンド&ティータイム」と称して毎年の欠かせない年末イベントになっています。
今年は少人数ですが、ブレンドだけ楽しんで頂きました。
準備万端、あとはお迎えのみ!
集中してのブレンド作業。
とはいえ、和やかな会話の中で皆様とても楽しんでくださったようです。
ティータイムはこじんまり。
焼き上げたスコーンと皆様がブレンドしたティーでリラックスタイム。
あとはシュトーレンにローズヒップ&ガトーショコラ。
ローズマリーのクッキーは爽やかに焼き上がりました。(*^-^*)
今回はスイートボックスを用意して箱詰めでお持ち帰り。
シュトーレンはドライフルーツとナッツをたっぷりのラム酒に数週間浸して焼き上げています。
小麦粉をスペルト小麦に変えて、お砂糖は仕上げの粉糖だけの使用。
シュトーレンと言えるのだろうか・・・の、仕上がり。笑
ブレンドも、かなり探し回った陶器風の茶葉缶にたっぷりいれて持ち帰って頂きましたよ。(*^-^*)
アドベントブレンドは12種類のスパイスとハーブを使います。
バニラビーンズはマダガスカル産のバニリンの香り豊かさが自慢です。うっとり~。
でも、使いすぎると苦いので、香り付けで2分の1本を使います。
来年は普通にティータイムが開催できると嬉しいです。
学ぶだけではなく、蓄える知識を各国のイベントを通じて体感していただく。
そんな楽しい講座もブラッシュアップの一環としてお送りしています。
今年、参加いただけなかった皆様。
来年はスケジュールが合いますように。(*^-^*)
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
インスタでの情報配信もぜひ!
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから
動画配信(YouTube)良かったらご登録ください。⇓⇓