814-0002 福岡市早良区西新
営業時間 / 10:00〜16:00 休講日 / 土・日・祝日
久々のお外講座!「オレンジポマンダーづくりレッスン」by 警固公民館
今日はコロナ禍以来のお外講座。受講される皆様と対面で行うのは本当に久々です。
準備も楽しみながら進めました。
今回は、寒くて乾燥しているクリスマス時期にピッタリのクラフトづくり。
「オレンジポマンダー」です。
毎年の恒例レッスンで、教室はもちろん、教会や学校で開催していました。
そんな活動をコロナ禍の前に朝日新聞様から取材を受けています。
良かったらこちらから↓↓↓
「クリスマス時期のハーブとスパイス使い」読売新聞社さんに取材を受けました!
コロナ禍から、対面講座はお断りしていたため
そろそろコロナもインフル並みかと、いつも私の活動を支援して下さる警固公民館の千景さんと相談して開催を決めました!
ポマンダーに飾る木の実たちも拾ってきてリニューアル。
色をつけるためのスプレー剤の臭いに息苦しくなりながら、何とか完成!笑
可愛くなりました~!
そして、15名分のクローブ!
参加された皆様は、以前から作ってみたかったと仰る方が殆どでしたよ。
スクール形式で行うこの作業は「黙々」という言葉しか出てきません。
最初は説明から。皆様の熱い視線は久しぶりの感動でした!
今日はプロジェクターは使わず、レッスンのみ。
ゆきこさんから撮ってもらった講座全体画像です。有難う。(*^-^*)
ね。「黙々」です。
皆様、丁寧にオレンジにクローブを刺していきます。
オレンジとクローブの香りに癒される~~~
私もそうですが、柑橘類の精油や果汁は刺激が強いので、手袋をしての作業も効率が上がります🥰
最終的にリボンと木の実の飾りつけで完成するのですが、
ここから数か月乾燥させる日が続きます。
でもその間、シナモンとクローブ、オレンジの香りが漂います。
出来上がりが楽しみですね。(*^-^*)
久々の講座はとても楽しくて、心地よい疲れで今日はぐっすり眠れそうです。
皆様もぜひ作ってみてはいかがでしょう?
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから
25/01/12
TOP
今日はコロナ禍以来のお外講座。受講される皆様と対面で行うのは本当に久々です。
準備も楽しみながら進めました。
今回は、寒くて乾燥しているクリスマス時期にピッタリのクラフトづくり。
「オレンジポマンダー」です。
毎年の恒例レッスンで、教室はもちろん、教会や学校で開催していました。
そんな活動をコロナ禍の前に朝日新聞様から取材を受けています。
良かったらこちらから↓↓↓
コロナ禍から、対面講座はお断りしていたため
そろそろコロナもインフル並みかと、いつも私の活動を支援して下さる警固公民館の千景さんと相談して開催を決めました!
ポマンダーに飾る木の実たちも拾ってきてリニューアル。
色をつけるためのスプレー剤の臭いに息苦しくなりながら、何とか完成!笑
可愛くなりました~!
そして、15名分のクローブ!
参加された皆様は、以前から作ってみたかったと仰る方が殆どでしたよ。
スクール形式で行うこの作業は「黙々」という言葉しか出てきません。
最初は説明から。皆様の熱い視線は久しぶりの感動でした!
今日はプロジェクターは使わず、レッスンのみ。
ゆきこさんから撮ってもらった講座全体画像です。有難う。(*^-^*)
ね。「黙々」です。
皆様、丁寧にオレンジにクローブを刺していきます。
オレンジとクローブの香りに癒される~~~
私もそうですが、柑橘類の精油や果汁は刺激が強いので、手袋をしての作業も効率が上がります🥰
最終的にリボンと木の実の飾りつけで完成するのですが、
ここから数か月乾燥させる日が続きます。
でもその間、シナモンとクローブ、オレンジの香りが漂います。
出来上がりが楽しみですね。(*^-^*)
久々の講座はとても楽しくて、心地よい疲れで今日はぐっすり眠れそうです。
皆様もぜひ作ってみてはいかがでしょう?
@LINEでひだまりハーブガーデンのお友達になりませんか?
初めてさんのハーブ体験講座はこちらから