ABOUT US

岩橋たか子
ひだまりハーブガーデン&スクール代表


一般社団法人 アンフュージョン代表理事  
NPO法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)理事

植物の力でQOL向上を目指す「ハーバリスト育成指導者」 

長崎県生まれ。
海水を飲み水に変える技術者の父の背中を見て育つ。

全国1000店舗を展開するフランチャイズのシステム構築を行い、40名の部下を持つシステムマネージャーとして活躍。

「2000年問題」を前にシステムの入れ替えや通信開通テストを昼夜問わず繰り返し、24時間を会社で過ごす。不眠と頭痛に悩まされ鎮痛剤を飲みすぎて体温が一気に低下。病院では薬物中毒と診断されるほど体調を壊す。その時に偶然出会ったハーブティーにより体調を回復し、植物の持つ力に魅了される。自らを救ったハーブを大勢に伝えるため、自宅教室で活動を開始。ひだまりハーブガーデン&スクール主宰者となる。開講からわずか2か月で50名以上の生徒が自宅教室に殺到。現在ヨガ講師、学校教諭、調理師、栄養管理士、薬剤師、医師らが全国から通う人気講座となる。セミナー受講者数は延べ8000名を超え(2025年4月現在)、九州で活躍するハーバリスト。

メディカルハーブの活用はもちろん、植物化学成分、栄養学、生化学、解剖生理学についても通信制大学などで学び続け、現在でも各分野の情報更新を怠らない。

「講師の豊富な知識がハーブという枠では収まらない」「スタートアップで迷いなく進む事ができた」「すぐに講座の依頼が入るようになった」と喜びの声が届く。メディカルハーブ検定をはじめ資格対応クラスでは、受講生から多くの有資格者を輩出。また自治体や企業の福利厚生セミナー、S&B、日本ユニシス、クリナップ株式会社、住友林業、ヘーベルハウスなど企業講演や実習講座も多数。ハーブの使い方のバリエーションは豊富で、ホテルオークラ福岡にハーブアフタヌーンティー企画でのブレンドハーブ、筑後園奥八女「茶の葉堂」など40種類のレシピを提供。福岡放送、毎日放送の人気番組「たべごころ」に出演。2022年3月RKB毎日放送「タダイマ!」家事ラクコーナーでハーブとスパイス簡単料理のリモート出演。読売新聞では3度にわたり一面で紹介されるなどメディアからの注目度も高く、コラム執筆も多数。

昨今は自立して活躍したい女性に向けの取材も増え、企業から女性起業家向けのセミナー講師としての依頼も多い。2020年からは、コロナ禍の影響もあり、企業からは「メンタルケア」の依頼や「副業のすすめ」などの依頼が急増している。

2015年、一般社団法人アンフュージョンを設立。

「個に光をあて、自立に導く」という理念のもと、ひとりひとりが自立して、学んだ知識を仕事にできる人材育成に力を注いでいる。

企業や教育現場、最近では農家とコラボするなどの講師活動が中心。スクールでも体験レッスンから資格講座(日本メディカルハーブ協会)、他ワンデイレッスンや講師養成クラスも都度開講。

 

ハーブを専門的に学ぶための各協会の認定校・提携校として資格講座を開催しています。

活動の中心は、ハーブ、植物活用の啓蒙です。ハーブのメディカルな効能を考慮して効果的なティーの淹れ方や飲み方などをレクチャーするティーレッスン等、教室を始め各地・公教育や企業などで理科教室やセミナーなど開催中。
疾病予防や健康・美容の為のハーブの取り入れ方やその素晴らしさを伝える活動をしています。植育・食育に繋がるハーブは私たちにとってはなくてはならない素晴らしい存在なのです。

Hidamari herbgarden & School は、ハーブの教室や講座を通して、多くの方にハーブを始め身近な自然への理解を深め、効果的に日常に取り入れ、生活のクオリティを向上させて頂きたいと心から願っています。ハーブに興味のある方はもちろん、これから知りたい方、何となく気になる方も是非気軽に教室にご参加ください。