講座&レッスン

ハーブ資格講座

JAMHA認定資格 ハーバルセラピストコース(全9日間)

ハーバルセラピストとは

ハーバルセラピストは、科学的、体系的な知識に基づいて、30種類のメディカルハーブ12種類の精油の有用性を深く理解し、季節や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。

メディカルハーブをご自身や家族の健康維持・増進に役立てることができ、ハーブショップ、ドラッグストアやアロマセラピーサロンなどで、メディカルハーブを活かしたホームケアとしてのライフスタイルをアドバイスすることができます。

こんなあなたにお薦めです

  • ハーブに興味があり、健康増進に活用したい!
  • ハーブに含まれる植物化学(フィトケミカル)成分の理解を深めたい!
  • セラピスト、健康・医療従事者の導入資格として
  • 教室運営、講師活動に繋げたい
講座について
ハーブの基本的な知識を学びハーブ活用に繋げる講座です

ハーブを活用するレシピはインターネット上でも多く紹介されていますが、どういう理由でその活用法なのか?を知らないままで使っていることが多いかもじれません。カラダの仕組みやホルモン・代謝などのメカニズムを知ることによってさらにハーブ活用の世界が広がることは間違いありません!

  • 免疫力、ストレス、美容などの観点から生活に活かす
  • 30種類のメディカルハーブと12種類の精油の知識を習得できる
  • 自分はもちろん家族や友人などの健康維持・増進に役立てる
  • ライフスタイルを学ぶハーブの楽しみ方を伝えることができる
ハーバルセラピストコースのポイント
1
ステップアップを目指すスタンダードな資格
認定教室でメディカルハーブ検定の講師を務めることができます。(認定教室申請者本人) 
また、認定校でもメディカルハーブ検定の講師を務めることができます。併せてシニアハーバルセラピストを取得することで認定校でハーバルセラピストコースの講師を務めることができます。
テキストカリキュラム
2
ハーバルセラピストコース(全18単位)(2時間/1単位)
  1. メディカルハーブの歴史と今後の展望
  2. メディカルハーブの基礎知識 Ⅰ
  3. メディカルハーブの基礎知識 Ⅱ
  4. アロマテラピーの基礎知識
  5. メディカルハーブと精油の安全性
  6. メディカルハーブ製剤 Ⅰ
  7. メディカルハーブ製剤 Ⅱ
  8. 代謝を助けるメディカルハーブ
  9. ライフスタイルの改善とQOLの向上
  10. 生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ
  11. 外敵から身体を守るメディカルハーブ
  12. ストレス対策と心身症の予防に役立つメディカルハーブ
  13. 女性のためのメディカルハーブ
  14. 若さを保つメディカルハーブ
  15. 五感の刺激とメディカルハーブ
  16. キッチンファーマシー(わが家の台所薬局)
  17. ハーバルライフのデザイン
  18. 自然治癒力を高めるライフスタイル及び修了式

    ※上記カリキュラムに別途実習が入ります
ひだまりハーブガーデンの受講の特色
3

活用目的を明確にしたカリキュラム

せっかく学ぶ知識!ご自身や家族の健康の維持のため、あるいは講座、講師活動に繋げていきたい方にもぜひ受講頂きたい講座です。

講義に必要なオリジナル資料はもちろん、受験に備えてオリジナル確認テストも各回ごとに配布しています。試験に向けての復習に大いに役立ちます!

講義はメディアや企業などで活躍している講師が携わるので、将来ハーブの教室や講師を目指す方には実践的な経験の上でアドバイスも盛り込んで提供しています。

ハーバルセラピスト講座を担当する講師はアロマ、薬膳、ヨガなどの専門知識が豊か。勉強の進め方などに不安を抱えていらっしゃる方も安心して受講頂けるというのが当スクールの特徴です。

また、実習もティンクチャー(チンキ剤)、インフューズドオイルを基本にスプレー剤や軟膏など活用するための実習も充実させて季節のケアの方法をともに学びます。

受講場所教室(福岡市早良区西新)またはオンライン(Zoom)開催
ひだまりハーブガーデン&スクール
〒814-0002
福岡市早良区西新2丁目  ※西南学院大学東キャンパスから徒歩1分の閑静な場所です。
地下鉄空港線 西新駅から徒歩3分 ※博多駅から西新駅まで13分の便利な立地
バス停 西新から徒歩3分
受講料 110,000円(税込)

※講座テキスト、試飲用ハーブ、材料費、オリジナル資料込(オンライン受講者は別途送料一律1500円必要です)
※支払い方法は、銀行振込、カード決済、paypay決済が選択可能
講座スケジュール

平日コース(全18単位 1講座2単位×9日間)※2025年5月受験を目指します

①12/4(水),②12/9(月),③1/8(水),④1/17(金),⑤2/5(水),⑥2/19(水),⑦3/5(水),⑧3/19(水),⑨4/1(火)

カスタマイズコース(全18単位 1講座2単位×9日間 or 1講座1単位(2時間)✕18日間)

 開催日時 個別対応など受講スタイル、受験希望年月日により日時は自由に調整致します。お問合せください。